BLOG

福井で新築をお考えの方!床暖房のメリットとデメリットを紹介します!

福井で新築を考えておられる方がいらっしゃるのではないでしょうか?
その際、床暖房を設置されるかどうか検討される方がいらっしゃると思います。
そこで、今回は床暖房を設置するメリットとデメリットについて解説します。

 

□床暖房のメリットとは

 

床暖房の設置にはエアコンやファンヒーターと異なる独自のメリットが存在します。
まず、足元の冷えにくさです。
エアコンやファンヒーターでは、暖かい風によって部屋を暖めるため、時間がたつと暖かい空気が上昇してしまい足元が冷たくなりがちです。
しかし、床暖房は足元から暖めてくれるため、「暖房をつけているのに、足元が寒い」といった心配はありません。
床暖房は電気を使って暖めるため、空気が汚れる心配がなく静かに部屋を暖めてくれます。
そのため、気管支が弱い方や音に敏感な方に人気があります。
また、床暖房は床下から暖めるため、やけどの心配がありません。
もう1つのメリットは、床暖房の耐久性です。
エアコンやファンヒーターでは年月が経過すると性能が劣化するため、10年単位で買い替えるかもしれません。
しかし、床暖房は耐用年数が30年から50年と非常に長く、その間のメンテナンスも基本的には必要ありません。

 

□床暖房のデメリットとは

 

床暖房の設置にはたくさんのメリットが存在しますが、一方でデメリットもあります。
まず、高額な初期費用です。
床暖房の設置はたくさんのメリットがある分、初期費用が高く設定されています。
さらに、初期費用と取り付け費用は別々になるため、合計金額はさらに高くなるでしょう。
また、メンテナンスが不要といっても何らかのアクシデントにより故障する場合があるかもしれません。
この場合の修理費用は故障の度合いにもよりますが、基本的には高額になります。
場合によっては、修理できないこともあるでしょう。
もう1つのデメリットは暖まるまでの時間が長いことです。
床暖房はスイッチを入れてから暖め始めるため、暖まるまでの時間がエアコンなどに比べて長くなります。
また、スイッチをつけている間は常に暖めているため、電気代がかかってしまいます。

 

□まとめ

 

今回は床暖房を設置するメリットとデメリットについて解説しました。
床暖房は足元が冷える心配がなく長持ちしやすいというメリットがあります。
一方で、暖まるまでの時間が長くお金がかかるというデメリットもあります。
床暖房の設置でお悩みの方がおられましたら、当社でご連絡ください。

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る